社会不安障害(SAD)交流場

INDEX

社会不安障害(SAD)とは

社会不安障害(Social Anxiety Disorder: SAD エス エー ディー)

 

・人前で発言する

・面接を受ける

・目上の人と話す

・誰かに見られながら字を書く 

など人の評価を受ける場面や人から注目される場面で不安を感じて緊張するのは、多くの人に起こり得ることです。しかし社会不安障害の人は、普通の人よりも「強く耐え難い不安」や「極度の緊張」を感じたりします。緊張する場面に直面すると、心拍数や血圧の大幅な増加、声や体の震え、発汗、赤面、腹痛、吐き気などの身体症状が表れて、人前に出るのを恐れるようになります。極度のあがり症や対人緊張によって仕事や人間関係、日常生活を送るのに酷く困っている と言えば分かり易いと思います。

治療法は、病院での薬物療法(SSRI・抗不安薬・βブロッカー等)や認知行動療法などがあります。社会不安障害は単なる性格の問題ではなく、脳の病気なので正しい指導に基づいて薬物療法を続けると症状が改善されると言われています。不安や緊張の根拠を考えて、緊張する場面に直面した時の対処法を学んで練習していく「認知行動療法」も合わせて行うとさらに良いと思います。詳しいことは以下のサイトを参照なさって下さい。

社会不安障害(SAD)についての情報サイト

社会不安障害総合情報サイト SAD NET

社会不安障害(SAD)情報館

社会不安障害

 

Copyright (C) 社会不安障害(SAD)交流場 , All rights reserved.